プライム会員なのに見れない問題の原因と解決方法を解説

プライム会員なのに見れない問題の原因と解決方法を解説

アマゾンのプライム会員なのにPrime Video(プライム・ビデオ)が見れない問題が発生!

プライム・ビデオを利用し始めたばかりでよく分からないという方から、昨日まで見れたのに突然見れなくなったという方に向けて原因と解決方法を解説していきます。

目次

プライム会員なのに見れない問題と解決方法

プライム会員なのにプライム・ビデオで動画が見れない問題のパターンをいくつかピックアップ。

プライム会員とは別のAmazonアカウントでログインしている

よくあるのがパソコンではプライム会員のアカウントでログインしているのに、スマホのアプリでは別のアマゾンアカウントでログインをしているパターン。

1度、自分のアカウントがプライム会員であることを確認してみてください。

ヨムダケ

昔使っていたアマゾンのアカウントとは別に新たなアカウントでプライム会員になってしまっているパターンだね

プライム・ビデオの有料コンテンツを再生しようとしている

プライム・ビデオで配信されている作品は全て見放題ではなく、一部の作品は有料コンテンツとして販売・レンタルで提供されています。

プライム会員が無料で視聴できる作品は「見放題対象の作品」であり、有料コンテンツは別で料金を支払う必要があります。

ヨムダケ

見放題対象で配信終了した作品や最新作などが有料コンテンツで提供されているんだ

国・地域設定が「日本」以外の国になってしまっている

アマゾンのアカウントに設定してある国・地域設定が「日本」以外の国になっている場合。

Amazonのアカウント設定画面

アマゾンのアカウントサービスから「コンテンツと端末の管理」を開きます。

画面上部に表示されている「設定」のタブを押すと、Kindleの支払い設定やデジタルコンテンツの支払い設定などの画面が開きます。

下の方にスクロールすると「国 / 地域設定」があるので、そこが日本になっているかを確認。

ヨムダケ

勝手に変わってしまうことがあるから要チェックだね

通信環境に問題が生じている可能性も

プライム・ビデオで映画やドラマが再生されない、もしくは映像と音がズレたり止まったりする場合は設定ではなくネット環境に問題がある場合もあります。

その場合は、下記の方法を全て1度試してみてください。

ネットワーク問題の場合
  • スマホやタブレットなどのWi-Fiをオフにしてみる
  • 4G回線で繋いでいた場合は機内モードをオンオフ
  • アマゾンのアカウントを1度サインアウトして再度ログイン

プライム・ビデオで視聴できる作品は国ごとに違います。

たまに日本からプライム・ビデオを視聴しようとしているのに別の国からと認識されてしまうことがあるため、通信環境含めて1度接続し直すとすぐ直ることもあります。

それでも動画が再生されない・見れない場合は、アマゾンのカスタマーサービスに問い合わせをするのがおすすめです。

iPhone・iPadでの「このデバイスでは購入〜」問題は解決済み

iPhone・iPadでの「このデバイスでは購入〜」問題は解決済み

今までは、iPhoneやiPadのアプリからプライム・ビデオで有料コンテンツを購入しようした場合「このデバイスでは購入いただけません。」と表示されていました。

しかし、2022年からiPhoneやiPadからでもレンタルや購入ができるようになっています。

まとめ

この記事では、プライム会員なのにプライム・ビデオが見れない問題の解決方法を紹介しました。

まとめ
  • まずはプライム会員のアカウントでログインしているか確認
  • 次に有料コンテンツを再生しようとしていないか確認
  • アマゾンのアカウントの国 / 地域設定が「日本」になっているか確認
  • 全て確認して問題なければ通信環境に問題がある可能性があるのでWi-Fiを切ったり、機内モードを1度オンオフと切り替えてみる
  • アマゾンのアカウントをログアウトして再度ログイン
  • 全てやっても解決しない場合はアマゾンのカスタマーサービスに問い合わせ

コメント

コメントする

目次